「クローバーフィールド/HAKAISHA」ジェットコースターに乗っているような映画。

クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

新品価格
¥1,162から
(2010/9/19 13:29時点)


2008年パラマウント映画、バッドロボット
監督:マット・リーヴス
脚本:ドリュー・ゴッダード
製作:J.J.エイブラハムズ、ブライアン・バーク
製作総指揮:ガイ・リーデル、シェリル・クラーク
音楽:マイケル・ジアッチーノ
出演:リジー・キャプラン、ジェシカ・ルーカス、T.J.ミラー、マイケル・スタール=デヴィッド、マイク・ヴォーゲル、オデット・ユーストマン

<あらすじ>ニューヨーク・マンハッタン。
副社長に昇格して日本へ行くロブ(マイケル・スタール=デヴィッド)の壮行パーティー中、
突如謎の巨大生物が上陸して市街を破壊。ロブらは街を脱出しようとするが、
携帯電話に分かれたばかりの彼女べスの助けの声が。
一行はべスを救出するために破壊された街に戻るが・・・。

08年4月5日・日本公開初日の1回目の上映を新宿で見る。
観客はそう多くなかったが終わって映画館を出ると次回の上映の行列が出来ていた。
映画は殆どが壮行パーティーでカメラマンを依頼されたハッド(T.J.ミラー)が持つハンディビデオからの視点。
パーティー中突如地震のような地響きが起こり、パーティーのメンバーがビルの屋上から外を見ると破壊されたビルの破片が飛んでくる。
階段に逃げ下に行くと今度は道路に自由の女神の頭部が落ちてくる。

意図してそう造られているのだが、ハンディカメラの手ブレが激しく時々目がついていかなくなってしまう。
心臓もどきどきする。なるほど「乗り物酔いをする方は気をつけてください」との警告も納得。
タイトルに付け加えたようにまるで「ジェットコースターに乗っているような映画」だ。
ハンディビデオはロブとべスのデートした1日の映像の上から重ね撮りされる。
なのでビデオが止まると時々下のデートのショットが出て来て、幸福そうな表情で電車に乗っているべスの笑顔などが短く現れ、
怪物に遭遇してしまったという不幸な現状とのギャップが胸を打つ。

映画は巨大怪獣の大都市破壊という特撮映画の王道的な出来。
CG全盛のこのご時勢で、何でも「ハイCGでこーんなすごい映像が出来ましたよー」って感じでじゃんじゃん見せる映画が多い中、
序盤は怪獣の姿をあまりよく見せないという部分も王道的。
つまりこの映画は手ブレによる「見づらく見せる」映像でライブ感を伝え、
怪獣を「見せないように見せる」ことで視聴者に期待感とスリルを味あわせるように造られている。
謎の巨大怪獣は後半でややその姿を見ることが出来るが、
体色は明るい灰色。肌の質感はやや爬虫類のようだがそれほどヌメリ感はなし。
尾が長く全体的にサンショウウオのような体形だが、前肢が逆関節で異様に細長い。このあたりは昆虫などの節足類を思わせる。
後肢はあまり見えないが前肢より短いよう。頭部には1対の目、牙のある顎がありまた耳のある部分に袋状のものがついている。

凶暴で、人間を食べる。
またこの巨大怪獣との関係は不明な、人間サイズの小さい怪獣も群れで登場して一行に襲い掛かる。
巨大な方の幼体か、寄生していた別の生命体か。おいらは後者だと思うんだが。
小さい方は殆ど外骨格の節足類でカマドウマのような外観。噛まれたマレーナ(リジー・キャプラン)は初めは無事に見えたが、
だんだんと気分が悪くなるようで最後は目から血を流し軍隊に隔離される。
隔離されたカーテン越しのシルエットでマレーナが何らかの異常を起こし出血するシーンが描かれている。
が、なんで出血したかは一切説明がない。噛まれたのだからおそらく毒だろうが。
先に「王道的」と書いたが、「博士」は一切登場しないので研究・分析するシーンはなく、そういう部分では非王道、か。

だんだん見てるとT.クルーズ主演のリメイク版「宇宙戦争」と共通点が多い出来だな、と感じた。
それとエンドロールの音楽が何やら東宝の怪獣映画的。

ロブとべスの和解というロマンス以外目立ったストーリーはなく、
怪獣の正体も、退治されたかどうかということも、
また「クローバーフィールド」という単語の意味も不明のまま映画は終わる。
「2」が出来るらしいのでその辺の謎解きは次回のお楽しみというところか。
ラストはデートとの重ね撮りだった、と思い起こされるブラック・ジョークみたいなオチ。
目が回りそうなので2回目は見に行きそうにない(笑)。

*ウィキペディアによると、「HAKAISHA」のサブタイトルは「デストロイヤー」の直訳で
日本向けの副題として監督の指示でつけられたものだそう。
また、「クローバーフィールド」なる名称は製作会社のバッド・ロボット・プロダクションズ前の行政区画名だそう(同じくウィキより)。

(08.0405)

偏食ムービーに戻る
目次に戻る
SAMEDASU扉に戻る

web拍手 by FC2