2008年12〜11月
 ホーム  山で見た花
12月21日 子ノ権現・伊豆ガ岳

奥武蔵の一番人気の山、関東ふれあいの道コースにもなっている伊豆ガ岳に行ってきました。高尾山にシモバシラを見に行きたいと思っていても気温が高いようなので、伊豆ガ岳にしました。寒くなってくればそんなに人は入っていないのではと思い、行ってきました。夫も行きたいと思っている山だったそうで、めずらしく気が合いました。心配だったお天気も快晴だし、コースも良かったし、難点は西武線は行きにくくて遠かったことです。私たちは吾野駅から正丸駅に歩きましたが、正丸駅から吾野駅に歩く方の方が多いようです。

降魔橋(ここから山道)
降魔橋(ここから山道)
子ノ権現は足腰守護の神仏
子ノ権現は足腰守護の神仏
鉄のワラジ
鉄のワラジ

左、古御岳・右、伊豆ガ岳
左、古御岳・右、伊豆ガ岳

伊豆ガ岳山頂
伊豆ガ岳山頂
有名な鎖場(落石の恐れあり)
有名な鎖場(落石の恐れあり)

11月30日 加治丘陵ウォーキング

八高線金子駅で下りて、お茶畑を歩いていたら富士山が見えました。桜山展望台で富士山を見る予定で出かけたので、急いで展望台へ歩きました。見えた!次はあけぼの子どもの森へ。尾根を北に歩き、急な階段を下るとかわいい建物がありました。飯能市のあけぼの子どもの森公園。一通りムーミン谷を見て歩き、また急な階段を上り入間市へ。ここから入間のアウトレットパークまで延々と歩きました。混んでいるレストランで何とかお昼を食べ、ぐっると一回り。その後、入間市博物館へ歩き、お茶の勉強。また延々と歩き、金子駅へ戻り帰宅。

お茶畑の向こうに富士山が
お茶畑の向こうに富士山が
桜山展望台
桜山展望台
桜山展望台から見た富士山
桜山展望台から見た富士山

あけぼの子どもの森公園へ
あけぼの子どもの森公園へ

ムーミン屋敷
ムーミン屋敷
入間市博物館
入間市博物館

11月22日 狭山丘陵ポタリング

自転車で狭山丘陵に行ってきました。以前、多摩湖・野山北公園までは行っています。その時よりも一回り外側を回ってきました。トトロの森を回り、狭山湖外周道路で六道山へ。山道、砂利道のアップダウン、結構ハードなコースでした。でも、お昼に食べた手打ちうどんはおいしかったし、六道山展望台からはかすかに富士山が見えたし、トトロの森も見てきたし、おまけに吉祥寺のクリスマスイルミネーションも見られたし、満足の1日でした。

八国山緑地
八国山緑地
トトロの森
トトロの森
トトロの森
トトロの森

出会いの辻
出会いの辻

六道山展望台
六道山展望台
赤坂トンネル
赤坂トンネル

11月15日 南高尾山稜

今年の1月に高尾山から回って、南高尾山稜を高尾山口駅まで歩いています。今日はそのとき歩けなかった、高尾駅から四辻というところを歩きたくて行ってきました。それと峯の薬師にも行ってみたいというので寄ってきました。高尾駅から「かたらいの路」で三沢峠に、峯の薬師の往復、中沢峠から梅の木平に下り高尾山口駅へ。もっと天気が良いと思ったのですが、薄曇りの1日でした。何日か前から山に行くことは決めていたのに行く山がなかなか決まらず、結局昨夜の9時頃に行く山を決めました。

浅川金刀比羅神社
浅川金刀比羅神社

高尾駅すぐの金比羅尾根
高尾駅すぐの金比羅尾根
四辻
四辻
三沢峠
三沢峠
峯の薬師から見た津久井湖
峯の薬師から見た津久井湖
中沢林道を梅の木平に下る
中沢林道を梅の木平に下る

11月4日 天狗岩・烏帽子岳

天気が良かったので、夫が行きたいと言っていた西上州の天狗岩・烏帽子岳に行ってきました。天狗岩までは家族向きコースです。烏帽子岳まで最近横道コースという一般コースが出来ていますが、郡界尾根コースというやせ尾根を歩いてきました。すごく狭い尾根だというので覚悟していったのですが、ちょっと危ないぐらいでした。紅葉がきれいだし、眺望も素晴らしいし、思いがけずおもしろかったです。郡界尾根コースには全く標識はないと思っていたのですが、いくつかありました。

駐車場の天狗岩案内板
駐車場の天狗岩案内板

天狗岩への沢沿いのコース
天狗岩への沢沿いのコース
おこもり岩
おこもり岩
天狗岩展望台
天狗岩展望台
シラケ山
シラケ山
岩に捉まって前進
岩に捉まって前進
烏帽子岳が近づいています。
烏帽子岳が近づいています。
岩の間を急降下
岩の間を急降下
烏帽子岳山頂
烏帽子岳山頂