2023年2、1月
2月15日
四季の里・浅間山
四季の里でミカン類を購入するのが目的で出かけました。ついでにカワヅザクラとウメを見てきました。
農産物直売所四季の里
カワヅザクラ
ミツマタ
浅間山へ
ウメとナノハナ
小田原方面
宗我神社
瑞雲寺のウメ
瑞雲寺のウメ
上大井駅から四季の里へ
カワヅザクラ
カワヅザクラ
1月29日〜2月1日
伊勢神宮・朝熊ヶ岳・横山
全国旅行支援を利用して、お伊勢参りに行ってきました。
30日伊勢神宮外宮、内宮、朝熊ヶ岳を歩きました。
伊勢神宮外宮正宮
伊勢神宮内宮宇治橋
正宮
出会いの広場
朝熊峠とうふ屋旅館跡
結構雪がある
31日英虞湾の絶景を楽しめる横山を歩いてきました。二見興玉神社、夫婦岩にも行きました。
横山P2駐車場
横山展望台
英虞湾
そよ風テラス
横山
浅間山展望台
横山展望台スロープ
伊雑宮
夫婦岩
麻生の浦大橋
鳥羽展望台
2月1日朝の部屋
伊勢湾フェリーで伊良湖へ
伊良湖
ナノハナ
1月10〜12日
長九郎山・西伊豆歩道
10日から全国旅行支援が支援を縮小して始まったので、早速利用して大好きな伊豆へ行ってきました。
10日まだ歩いたことのない長九郎山へ
21世紀の森の駐車場
石仏
出合
富士山見えた
八瀬峠
長九郎山
山頂展望台
富士山
八瀬峠
出合
宝蔵院
石仏
11日西伊豆歩道をバスを利用して歩きました。
土肥金山からバスに乗車
小峰バス停から出発
結構上り下りがあります
金の鐘・めがね記念碑
ボードウォーク
恋人岬、富士山見えない
米崎港
丸山城址出城
土肥桜
八木沢漁港
富士山また見えてきた
落ち葉
土肥港
土肥海水浴場
12日 出逢い岬