↑2005.0702さいたまSA、vsS.マイケルズ戦。

No.181
「技の名前」クリス・ジェリコのウォール・オブ・ジェリコ

2005年2月4・5日にさいたまアリーナでWWEのRAWとSMACKDAWNの連続開催が行われた。
RAWに出場したクリス・ジェリコはかつて冬木軍に所属していて「ライオン道」を名乗っていた、
いわば日本育ちのレスラーである(註1)。
そのジェリコの得意技は「ウォール・オブ・ジェリコ」。
どういう技かというと・・・上の写真を見てもらえばわかるだろうが普通のボストンクラブ(逆エビ固め)にしか見えない。
逆エビのような単純な技でも、選手の名前を冠することによって
オリジナルのムーブにしてしまうWWEの力と言ってしまえばそれまでですが。

「新アメリカンプロレス大事典」によると
『この技の名前はジェリコのお気に入りロックバンド、ハロウィンが出したアルバムのタイトルから取られている』
とあるが。確かにドイツのハードロックバンド「ハロウイン」が発表したアルバムに
「ウォールズ・オブ・ジェリコ」というアルバムがある。

ウォールズ・オブ・ジェリコ&ジューダス~エクスパンディッド・エディション(紙ジャケット仕様)

新品価格
¥7,800から
(2010/10/9 22:44時点)



「ウォール・オブ・ジェリコ」、直訳すると、「ジェリコの壁」かあ。
ジェリコの壁・・・しかし、どっかで聞いたことあるなあ・・・。
自分の頭の中の引き出しを探ってみる。
ジェリコの壁・・・
ジェリコの壁・・・
・・・
・・・
・・・

「これは絶対崩れることのないジェリコの壁!」

わぁ!

自分の頭の中で叫んだのはアニメの女の子。
「新世紀エヴァンゲリオン」のキャラクター、惣流・アスカ・ラングレー(新劇場版では式波・アスカ・ラングレー)。
そ、そうだ、エヴァンゲリオンだ。
「あんたバカァ?」ってシンジに言う得意のセリフ言われてしまいそう(苦笑)。
何しろアスカは設定上14歳で大学出てますから。



調べてみました。

1.<ジェリコjericho>は、旧約聖書『ヨシュア記』にみられる死海に程近いヨルダン川西岸の町。
パレスチナ最古の町として知られ、現在、一般にエリコと呼称される。
<ジェリコの壁>は、このジェリコを囲む城壁のことで、
7人の祭司が吹き鳴らす角笛と
ヨシュア率いるイスラエルの民の鬨(とき)の声によって崩されたとされる。

2.第7使徒イスラフェルとの決戦前夜、ミサトが徹夜で帰宅できなくなったため、
シンジとふたりきりで夜を過ごすことになったアスカの言葉。

3.アスカは布団を隣の部屋に持ち出し、
襖(ふすま)を「これは絶対崩れることのないジェリコの壁」といって閉める。

4.これは、作品・監督・男優・女優・脚本の5つの重要なオスカーをすべて受賞した、ロマンティック・コメディ
『或る夜の出来事』(1934年 フランク・キャプラ監督)のパロディ。
父親が認めない男と結婚するために
長距離バスに乗ってマイアミからニューヨークへ逃避行する富豪の娘(クローデット・コルベール)と、
その独占記事をものにしようとする新聞記者(クラーク・ゲーブル)が、
一夜を相部屋で過ごすことになったため、
新聞記者はふたつのベッドの間に毛布で仕切りを作り、
これを<ジェリコの壁>と呼んだ。

或る夜の出来事 [DVD]

新品価格
¥1,500から
(2010/10/10 12:35時点)



「エヴァンゲリオン」は細かいところで映画やSF小説などからパロディネタを持ってきているので、これもその一つなのだろう。
さて技の名前の元であるハロウィンのメンバーか関係者が名作映画『或る夜の出来事』を見ていて、
そこから持ってきたのかどうかまではわかりませんが
もしそうであるとしたら旧約聖書に端を発した非常に格調高い命名であるとも言えるでしょう。
今回は技の名前だけでハードロックバンド「ハロウィン」、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」、
旧約聖書『ヨシュア記』、オスカー映画「或る夜の出来事」と様々な表現媒体に話が及んで何か奥深いものを感じました。

(2005.0206)

追記:今回はたまたまネタでアニメが出ましたが、自分はあまりアニメは詳しくありません。
60〜70年代の、自分が子供だった時見たのは結構覚えてますが。「エヴァンゲリオン」は特例ですね。
ハロウィンのアルバムについては追跡調査するかもしれませんのでその時はまた。

2005.0702のWWEさいたまSA公演で「ウォール・オブ・ジェリコ」の写真が撮れたことは非常にうれしい。

参考:新アメリカンプロレス大事典 アメプロ事典編纂委員会 2005年廣済堂出版
引用1〜4:エヴァンゲリオン用語辞典 第1版 エヴァ用語辞典編纂局 1997年八幡書店
*引用部分、実際の並び順は2,1,3,4。

註1:当時のリングネームは「ライオンハート」。

「技」扉に戻る
SAMEDASU扉に戻る

web拍手 by FC2