2016年11月
|
11月17日 谷急山 | |||
谷急山・女道の紅葉がきれいらしいので行ってきました。三方境に登って、下りに女道へ入る予定でした。最初の林道のゲートに三方境と書いてありました。ここを入るとわかりにくいと書いてあったそうで、女道へ向かう林道途中から沢を渡って入ると夫が言いました。ここではないかと思われるところに赤いテープはあったのですが道標は無く、そのまま進んだら女道入口に着いてしまいました。下りを三方境からにしましたが、女道より紅葉がきれいでよかったです。昔、丁須の頭から三方境を歩いたとき、最後に沢を渡ったのを夫は覚えているそうですが、今は沢を渡らない道ができていました。三方境入口には道標もありました。山全体に道標はたくさんありましたが、気をつけて歩かないと危ない山でした。 | |||
駐車場 |
女道入口への林道ゲート |
女道入口 |
|
尾根道 |
沢へ |
何回か沢を渡ります。 |
|
何回か沢を渡ります。 |
きれいだけれど、紅葉は? |
女道っていうのですが…。 |
|
この辺が少しきれい |
この辺も少しきれい |
大遠見峠 |
|
このとんがりを越えないと |
このとんがりは烏帽子岩? |
表妙義 |
|
この岩もすごいです。 |
とんがりを登っています。 |
谷急山が見えました。 |
|
谷急山1162m |
三等三角点 |
浅間山 |
|
急坂 |
急坂 |
大遠見峠 |
|
三方境 |
落ち葉かさかさじゃない。 |
落ち葉きれい |
|
やった! |
きれい! |
うれしい! |
|
よかった。 |
三方境入口 |
何岩? |
|
駐車場へ戻ってきました。 |
妙義湖 |
中木のさざんか |
|
|
11月4日 大猿川周回尾根・銚子の伽藍・長七郎山 | |||
2015年5月に行っていますが、紅葉を見るのと、大猿の石像を見るのと、銚子の伽藍からオトギの森へ上がるのと、長七郎山から町界線沿いを下るのとを目的に行ってきました。銚子の伽藍から沢沿いを適当に歩きましたが、テープがたまにありました。沢から離れると、しっかりした道がありました。テープも着いていました。それでもちょっとわかりにくかったです。長七郎山からは踏み跡もテープも見当たらず、今回はやめました。帰りに、日本一の小菊の里という、あかぼり小菊の里に寄ってきました。 | |||
おおさる山乃家駐車場 |
大猿の石像 |
つつじガ峰へ |
|
東登山口からの道と合流 |
小峰通りの尾根 |
Vのところが銚子の伽藍 |
|
荒山の尾根 |
この辺はきれいです。 |
この辺はきれいです。 |
|
さねすり岩 |
横引き尾根分岐 |
東展望台へ寄り道 |
|
親子亀 |
東展望台 |
地蔵岳 |
|
銚子の伽藍へ下ります。 |
銚子の伽藍 |
ガラン沢沿いを行きます。 |
|
沢を渡りました。 |
また渡ります。 |
道がはっきりしてきました。 |
|
崖 |
地蔵岳と小滝 |
オトギの森周遊コースに合流 |
|
長七郎山・オトギの森・小沼分岐 |
紅葉が残っていました。 |
前方が山頂 |
|
バックは荒山 |
長七郎山1579m |
ふつうに分岐へ戻りました。 |
|
茶の木畑峠・オトギの森・小沼分岐 |
茶の木畑峠 |
岳人岩 |
|
この辺はきれい |
この辺はきれい |
この辺はきれい |
|
この辺はきれい |
大猿公園 |
澳比古神社鳥居 |
|
あかぼり小菊の里 |
あかぼり小菊の里 |
あかぼり小菊の里 |