2021年3月
 ホーム  山で見た花
3月26日 東郷寺、浅間山・野川自然観察園
東京バス旅第2弾はサクラ旅です。多磨霊園駅そばの東郷寺の山門とシダレザクラがすごいらしいので、行ってきました。帰りはいつもの浅間山と野川公園です。
東郷寺のシダレザクラ
東郷寺のシダレザクラ

東郷寺の山門
バスで浅間山公園
バスで浅間山公園へ
中山
中山
浅間山
浅間山
多磨霊園
多磨霊園
多磨霊園
多磨霊園
野川天神橋から
野川天神橋から
シダレザクラはこれから
シダレザクラはこれから
野川公園
野川公園
野川公園自然観察園
野川公園自然観察園
ニリンソウ
ニリンソウ
ヤマブキソウ
ヤマブキソウ
シュンラン
シュンラン
フデリンドウ
フデリンドウ

3月23日 舟子尾根の頭・金剛の滝、さやま花多来里の郷
歩いたことのない今熊林道を歩いたり、舟子尾根の急だから登らなかった金剛の滝下に下ったりしてきました。帰りにさやま花多来里の郷と耕心館でカタクリやキクザキイチゲなどたくさん見てきました。
今熊林道(車は進入禁止)
今熊林道(車は進入禁止)
林道終点から地図見て適当に進む
林道終点から地図見て適当に進む
ヤマザクラ
ヤマザクラ
ミツバツツジ
ミツバツツジ
舟子尾根ノ頭
舟子尾根ノ頭
作業中でも通れた
作業中でも通れた
上りだと魔の階段
上りだと魔の階段
竜山から右の尾根
竜山から右の尾根に
噂通りの急坂
噂通りの急坂
金剛の滝
金剛の滝
ユリワサビ
ユリワサビ
ハナネコノメ
ハナネコノメ
今熊神社遥拝殿
今熊神社遥拝殿
ミツバツツジ
ミツバツツジ
さやま花多来里の郷
さやま花多来里の郷
カタクリ満開
カタクリ満開
キクザキイチゲ
耕心館のキクザキイチゲ
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ

3月15日 舎人ライナー・岩淵水門
バス、都電を乗り継いで舎人ライナーに乗りに行ってきました。ついでに岩淵水門も見てきました。
都バス王子駅前行き
都バス王子駅前行き
都電王子駅前
都電王子駅前
舎人ライナー
舎人ライナー
見沼代親水公園
見沼代親水公園
舎人公園のサクラ
舎人公園のサクラ
芝川水門
芝川水門
都市農業公園
都市農業公園
鹿浜橋
鹿浜橋
スカイツリー
スカイツリー
新岩淵水門
新岩淵水門
旧岩淵水門
旧岩淵水門
赤羽駅西口練馬駅行きバス停
赤羽駅西口練馬駅行きバス停

3月11日 松生山・入沢山・浅間嶺
同じバリエーションルートでも、南郷神社からのルートはみんなの足跡があり、2月17日に歩いたワクギ沢出合からのルートよりは道も少しははっきりしていたし、急登も少しは楽でした。残るは笹平のルートですが、登りは無理だから下りと思うのですが、バス待つのも道路歩くのも嫌でもういいかな。
上川乗バス停裏にある駐車場
上川乗バス停裏の駐車場
道路歩き
道路歩き
南郷神社
南郷神社
南郷神社
南郷神社
境界明確化という杭が山頂まで
境界明確化という杭が山頂まで
もうすぐ松生山の稜線
もうすぐ松生山の稜線
松生山
松生山
なんとか富士山見えてる
なんとか富士山見えてる
入沢山
入沢山
大沢山と三頭山
大沢山と三頭山
浅間嶺へ
浅間嶺へ
浅間嶺展望台
浅間嶺展望台
上川乗へ
上川乗へ
上川乗へ
上川乗へ
上川乗のかぶと造りの大きな家
上川乗のかぶと造りの大きな家

3月3日 奥多摩むかし道と吉野梅郷
一度歩いてみたかった奥多摩むかし道に、バスを使って行ってきました。道路歩きが主だったので、先日買ったワークマンのハイク用の靴で行きましたが、底が硬いせいか足の指の後ろ側がちょっと痛かったです。帰りに吉野梅郷の梅の公園に久しぶりに寄りました。昔の梅の公園とは比べられないけれど、ずいぶんきれいに整備されてきていました。
奥多摩湖バス停と駐車場
奥多摩湖バス停と駐車場
久しぶりの奥多摩駅
久しぶりの奥多摩駅
羽黒坂
羽黒坂
貨物線跡
貨物線跡
お地蔵様
お地蔵様
槐木公衆トイレ
槐木公衆トイレ
白髭神社と大岩
白髭神社と大岩
しだくら橋
しだくら橋
道所橋
道所橋
小河内ダム
小河内ダム
御前山
御前山
奥多摩湖
奥多摩湖
天満宮
天満宮
吉野梅郷の梅の公園
吉野梅郷の梅の公園
つるし飾り
つるし飾り
home
next