2012年11・10月
 ホーム  山で見た花
 11月18日 笹子雁ヶ原摺山
今年5月19日に大沢山に行ったとき、笹子雁ヶ腹摺山まで行こうなんて言っていて、笹子峠で下ってしまいました。今回は笹子追分の先にある天野記念公園に車を駐め、トクモリ尾根というバリエーションルートでトクモリへ登り、笹子峠の手前から下ろうと計画しました。笹子峠に向かっているときに、夫が鉄塔の下にある道を見てこれじゃないかと言ったのに、2万5千の地図に出ているのだから、まさか標識がない、入口もないと思わず、ちゃんと地図を確認もせず違うと言って進んだら、笹子峠に着いてしまいました。前回と同じく遊歩道を下るつもりが、モミジに見とれて入口を見落とし、途中から歩く予定のコースに入ろうと思ったけれど、荒れていそうでまた車道歩き、登りのトクモリ尾根は全然間違えなかったのに、下りは気を抜きすぎて、間違えてばかりでした。
このところ有名な山ばかり歩いていましたが、とてもにぎやかでした。今日トクモリ尾根を歩いていて、やっぱり静かな山がいいなと思いました。
不動尊橋先から取り付く
不動尊橋先から取り付く
歩きにくい急斜面
歩きにくい急斜面
無事尾根に上がる
無事尾根に上がる
 紅葉が少し残っている
紅葉が少し残っている
 上の方は終わり
上の方は終わり
右・笹子雁ヶ原摺山
右・笹子雁ヶ原摺山
 トクモリとトクモリ尾根
トクモリとトクモリ尾根
トクモリ尾根下部 
トクモリ尾根下部
笹子雁ヶ原摺山1357.7m
笹子雁ヶ原摺山1357.7m
 笹子雁ヶ原摺山からの富士山
笹子雁ヶ原摺山からの富士山
 笹子峠へ巻き道が続く
笹子峠へ巻き道が続く
笹子峠
笹子峠

10月27、28日 剣山・石鎚山
10/26〜29 剣山と石鎚山に登るのと、瀬戸大橋・しまなみ海道を渡る目的で四国に行ってきました。瀬戸大橋は寝台特急サンライズ瀬戸で、しまなみ海道は高松駅で借りたレンタカーで渡りました。関ヶ原付近でサンライズ瀬戸の前を走る貨物列車が鹿と衝突したそうで、高松駅到着が1時間半ほど遅れました。天気は下り坂というし、どうしようと思ったのですが、歩く時間が短い剣山を登ることにしました

27日 高松駅前のうどん屋さんで腹ごしらえをして、レンタカーを借りて出発。剣山登山口見ノ越まで車で2時間半、12時を過ぎてからの登山です。天気が悪くならないうちに、暗くならないうちにと落ち着かない登山でした。でも私達の後からも、人はどんどん登って来ていました。登山リフトで上がってくる人の方が多いのかな。
サンライズ瀬戸やっと高松到着
サンライズ瀬戸やっと高松到着
剣山登山道入口
剣山登山道入口
登山リフト
登山リフト
 剣山山頂を見上げる
剣山山頂を見上げる
 登山リフト終点の西島駅
登山リフト終点の西島駅
大剣神社
大剣神社
 もうすぐ頂上
もうすぐ頂上
山頂台地 
山頂台地
剣山1955m 
剣山1955m
 刀掛ノ松
刀掛ノ松
 宮尾登美子の歌碑
宮尾登美子の歌碑
剣山山頂を見上げる
剣山山頂を見上げる
28日 早朝から天気予報を何回も見て、外を見て、石鎚山に登ることにしました。晴れてくれるのかなと思ったら、残念雨が降ってきました。天狗岳というのがほんとうの頂上のようですが、あまりにガスがひどくて行きませんでした。頂上山荘であめ湯と味噌汁を頼み、お昼にしました。身体が温まり、元気になりました。成就社登山口から最初は下りなので、帰りは最後が登りになります。石鎚神社成就社での14時からのお菓子投げに間に合うように、時計を見ながら歩きました。

ロープウェイ下谷駅入口 
 ロープウェイ山頂成就駅を見る
ロープウェイ山頂成就駅を見る
 石鎚神社成就社
石鎚神社成就社
 境内の神門を潜って石鎚山へ
境内の神門を潜って石鎚山へ
 石鎚山遥拝の鳥居
石鎚山遥拝の鳥居
試しの鎖
試しの鎖 
試しの鎖 
試しの鎖
上が見えなくなってきている
上が見えなくなってきている 
 雨の二の鎖
雨の二の鎖
 左・お上りさん、右お下りさん
左・お上りさん、右お下りさん
 弥山1974m
弥山1974m
天狗岳1982mはガスの中 
天狗岳1982mはガスの中
階段に土小屋→と貼ってある
階段に土小屋→と貼ってある 
成就社で14時からお菓子投げ
 成就社で14時からお菓子投げ
 ロープウェイ山頂成就駅
ロープウェイ山頂成就駅