2014年9月
 ホーム  山で見た花
 9月22日 津久井湖城山
津久井湖城山公園は戦国時代の山城、津久井城跡を利用した公園です。今年4月にサクラを見に来ていますが、城山に登ってみたいと思っていました。日向薬師周辺にいっぱい山があるのですが、ヤマヒルがこわくて登りたくないというので、通り道とまでは行きませんが、津久井湖城山に寄ってもらい登ってきました。
日向のヒガンバナと大山
日向のヒガンバナと大山
津久井湖城山公園
津久井湖城山公園
城山登山口
城山登山口
鷹射場からの景色
鷹射場からの景色
飯縄曲輪
飯縄曲輪
本城曲輪からの景色
本城曲輪からの景色
右・左・どっちから下ろうか?
右・左・どっちから下ろうか?
津久井湖と小仏城山
津久井湖と小仏城山
とばぼり橋
とばぼり橋

 9月14日 毛無山・十二ヶ岳・鬼ヶ岳
昨年の9月に十二ヶ岳へ行っているのですが、駐車場へ戻るのに車道歩き30分でいやになりました。今日は1時間ぐらいかかりそうなので、自転車を積んでいきました。 十二ヶ岳の名前の由来のたくさんのピークを越えていく、毛無山から十二ヶ岳の稜線歩きが目的の山行でした。十一ヶ岳まではとくに大変とは思わなかったのですが、十一ヶ岳の頂上から十二ヶ岳の稜線までは結構厳しかったです。鞍部に架かっている吊り橋がスリルがあったし、意外に大変だった毛無山の登りよりは変化があり楽しかったかな。
西湖いやしの里根場
西湖いやしの里根場
文化洞トンネル毛無山登山口
文化洞トンネル毛無山登山口
トンネル口と長浜口の合流点
トンネル口と長浜口の合流点
毛無山1500m
毛無山1500m
一ヶ岳
一ヶ岳
四ヶ岳
四ヶ岳
十一ヶ岳
十一ヶ岳
鞍部へ
鞍部へ
十二ヶ岳吊り橋
十二ヶ岳吊り橋
十二ヶ岳の登り
十二ヶ岳の登り
 去年はここから桑留尾に下る。
去年はここから桑留尾に下る。
十二ヶ岳1683m
十二ヶ岳1683m
十二ヶ岳からの富士山
十二ヶ岳からの富士山
 金山1686m
金山1686m
 鬼ヶ岳1738m
鬼ヶ岳1738m
富士山と根場
富士山と根場 
 甲府盆地
甲府盆地
 鍵掛峠
鍵掛峠
林道へ出る
林道へ出る
 西湖いやしの里根場
西湖いやしの里根場
 西湖いやしの里根場
西湖いやしの里根場

 9月4日 西岳・編笠山
2012年8月2日に編笠山・権現岳に観音平から周回しています。saeさんに西岳にマツムシソウが咲いていると聞いていたので、今回は富士見高原から西岳・編笠山の周回にしました。ここのところ天気がはっきりせず、久しぶりの山でしたが、思ったより雲が多く、ちょっと残念でした。 
富士見高原駐車場
富士見高原駐車場
不動清水
不動清水
霧で何も見えません。
霧で何も見えません。
西岳2398m
西岳2398m
マツムシソウ
マツムシソウ
乙女の水
乙女の水
青年小屋と編笠山
青年小屋と編笠山
編笠山へ
編笠山へ
編笠山2524m
編笠山2524m
大きな岩の下り
大きな岩の下り
 大きな岩の下り
大きな岩の下り
行きも通った五叉路
行きも通った五叉路